以下の記事の続き。
-
-
ロンドンのタクシードライバーになる方法① ロンドン交通局に突撃
東京でタクシードライバーを始める前、私は一つの疑問を持っていた。。 私ロンドンタクシーって世界一難しいって聞くけど、どのくらい難しいの? そもそも、外国人がなることができるの? &nbs ...
続きを見る
ロンドン交通局ではロンドンのタクシードライバーの年収を聞き出せなかった・・・
そこで、ロンドンタクシーに乗り、直接ドライバーにインタビューすることに。
初めてのロンドンタクシー。
相手はタクシー界では世界一難しいと言われる試験をくぐりぬけた、
エリートドライバー。
私のような東京の雑魚ドライバーとはわけが違いますので、少し緊張します。
流しのロンドンタクシー(ブラックキャブ)に手を挙げてみる。
1台目
停車。
なんとも簡単に停めることができました。


黒人の男性ドライバー。
年齢は30代くらいか。
ロンドンタクシー。車内はめちゃくちゃ広い。
トヨタのジャパンタクシーをさらに広くした感じです。




さすがロンドンタクシーのドライバー。
ロンドンの複雑な道が全て頭に入っているようで、
ナビなどに頼らずスムーズに進行していく。
ここで、本題を切り出す。



1ポンド=140円として、700万円くらいか。






なんと、Made in China とのこと。
そんなこんなで目的地のタワーブリッジへ到着。
メーターは15ユーロくらいの表示(だった気がする)。


走り去るロンドンタクシー。まるでトヨタのジャパンタクシーのようだ。(違うかw)
【乗務データ】
乗車地:ロンドン交通局前
降車地:タワーブリッジ南詰
乗車時間:10分くらい?
料金:15?→10ユーロ(値引き)
支払い:現金
③具体的方法 へ続く
-
-
ロンドンのタクシードライバーになる方法③ 具体的方法
こんな方におすすめ ロンドンのタクシードライバーになる方法を知りたい さて、ここからは日本人がロンドンのタクシードライバーになるための方法を具体的に考えていきます。 そもそも、本気でなろ ...
続きを見る