こんな方におすすめ
- 海外でタクシーを利用したいが、英語が全く・ほとんど話せない。
- 長い英会話のフレーズを暗記するのはめんどいので、必要最低限の英語だけ知りたい。
究極的には英語が話せなくても、多くの場合は何とかなります。
むしろ、地球レベルで言えば「How much?」すら通じないタクシードライバーのほうが多いです。(例えば、中国人の大半は英語が通じません)その場合はグーグル翻訳で対応します。
英語がほとんど話せない運転手に対して、丁寧な長ったらしい英語表現を使うのはかえって混乱のもとです。
こういう運転手に対しては、なるべく簡単な言葉で簡潔に用件を伝えることが重要です。
以下は、英語が全く・ほぼ話せないが、長ったらしい英語のフレーズを覚えるのは面倒な人向けの、最低限の英単語集です。
もくじ(文字タップで移動)
タクシーを呼ぶ
ホテルや店の従業員に対し、外からこちら側に何かを呼ぶジェスチャーとともに、
「Taxi?」
※丁寧な英語表現:「Could you to call a taxi?(タクシーを呼んでいただけますか?)」
タクシーをつかまえる
日本と同様、言葉は不要です。
アイコンタクトや手招きなどのジェスチャーで捕まえます。
相手が気づいていない場合は
「Hello.」
などを使うとよいです。
目的地を告げる
「(目的地の名称)」
これだけです。
「そこへあなたが行きたい」ということは、言わなくてもわかります。
※丁寧な英語表現:「Could you take me to ~?(~まで私を連れて行っていただけますか?)」
メーターを使わせる
メーターを指さしながら、
「Meter?」
※丁寧な英語表現:「Can you use a meter?(メーターを使ってもらえますか?)」
料金を確認する
メーターを使わない場合は、
「How much?」
と、必ず乗車前に料金を確認します。
※丁寧な英語表現:「How much is the taxi fare to ~?(~までのタクシー料金はいくらですか?)」
値切る
「(目標の金額)、OK?」
※丁寧な英語表現:「Can you discount to ~?(~に値下げしてもらえませんか?)」
クレジットカードが使えるか確認する
クレジットカードを見せながら、
「Credit Card OK?」
※丁寧な英語表現:「Can I use a Credit Card?(クレジットカードは使えますか?)」
トランクを開けさせる
トランクを指さしながら、
「Open?」
※丁寧な英語表現:「I would like to put my luggage on the trunk, Could you open the trunk?(荷物をトランクに積みたいので、トランクを開けてもらえますか?)」
所要時間を聞く
ここからあそこまでというジェスチャー+腕時計のジェスチャーとともに、
「Time?」
※丁寧な英語表現:「How long does it take to get there?(そこまでどのくらいかかりますか?)」
急がせる
「Hurry.」
基本的には、タクシーを急かしても、目的地までの所要時間はたいして変わらないどころか、焦らせて事故るリスクが上がるのであまりオススメしません。
急ぐ場合は高速を使わせるなど、具体的な方法で指示したほうがいいです。
※丁寧な英語表現:「Can you hurry up? I have to be there by ~(急いでもらえますか?~までにそこにいなければなりません。)」
高速を使わせる
「Highway?」または「Toll road?」
※丁寧な英語表現:「Can you use highway(Toll road)?(高速道路(有料道路)を使ってもらえますか?)」
タクシーを停める
「Stop.」または「OK.」
※丁寧な英語表現:「Here is OK.(ここで大丈夫です。)」
タクシーが道を間違えそうになった
とりあえず、道の間違いを指摘します。
「No!No!No!」
ジェスチャーで正しい道へ誘導します。
※丁寧な英語表現:「Hello. Where are you going? It's wrong way.(すいません、どこへ行くんですか?道、間違ってますよ。)」
車内が暑い(寒い)
車内が暑いときは、顔を扇ぐジェスチャーで、
「Hot」
寒いときは、震えるジェスチャーで、
「Cold」
※丁寧な英語表現:「Can you lower(rise) the temperature?」
料金計算
通常の場合、こちらから話す必要はありません。
メーター走行の場合、メーターに表示された金額、金額交渉の場合は、事前に決めた額を支払うだけです。
【参考】海外でタクシーに乗るときの注意点
-
-
タクシードライバー経験者が教える 海外と日本のタクシーの違い
タクシードライバー経験者の私の実体験をもとに、日本と海外のタクシーの一般的な違いをお伝えしていきたいと思います。 もくじ(文字タップで移動)日本と海外のタクシーの違い悪いところぼったくり ...
続きを見る
-
-
現役タクシードライバーが教える 海外のタクシーの拾い方
前回の記事で、「海外と日本のタクシーの違い」をお伝えしました。 今回は、「海外のタクシーの拾い方」について、お伝えしていきます。 もくじ(文字タップで移動)海外のタクシーの ...
続きを見る
-
-
現役タクシードライバーが教える 海外タクシーぼったくり対策
前回、前々回の記事で「海外と日本のタクシーの違いと拾い方」をお伝えしました。 ・現役タクシードライバーが教える 海外と日本のタクシーの違い ・現役タクシードライバーが教える 海外のタクシ ...
続きを見る