こんな方におすすめ
- タクシードライバーからの転職先を探している
- タクシードライバーになろうとしていたが先行きが不安。他の転職先も気になる
- ドライバー系で未経験OKの仕事を探したい
もくじ(文字タップで移動)
モノを運ぶ業種のほうが今後生き残る可能性が高い
今回のコロナショックの影響で、人を運ぶ仕事、旅客輸送の需要が激減しました。
コロナショック収束後、一時的に需要は回復すると思いますが、在宅化が進むため、長期的には旅客輸送の需要は減っていくと考えます。
よって、旅客輸送業の求人も減っていくと予想します。
逆に、ヒトではなく「モノ」を運ぶ仕事、貨物輸送の需要は変動なし、または増えていく可能性もあります。
未経験OKのモノを運ぶ仕事の例
ドローン操縦士
個人的には、操縦系の仕事の中でも将来需要が伸びる可能性がかなり高い仕事だと思います。(遠い将来にはドローン操縦士もAI化されてしまうでしょうが)
ドローンの市場はかなりの勢いで大きくなっています。
需要が高いためか、転職サイト等で検索すると未経験OKの求人も結構出てきます。
現状としては、ドローンによる貨物輸送はまだ実用化されていませんが、ドローンによる「測量」や「調査」などの求人は今でも需要があるようです。
【ドローン操縦士の仕事を探す】
ドローンに興味がある人は、まずはオモチャのドローンをとりあえず入手して、操縦の練習をしてみるといいと思います。
オモチャであれば、1万円以下でもかなりの選択肢があります。
【私が購入したドローン】
・HS160
・HS160(収納ケース付)
【その他1万円以下のオススメドローン】
・HS370
【5000円以下のオススメドローン】
・HS210
Uber Eats (ウーバーイーツ) 配達パートナー
とにかく始めるまでのハードルが低いです。
会社に所属するわけではないので、副業としても始めやすいです。
タクシーでの経験(地理など)が活かせるかもしれません。
ネット上の情報では、時給換算すると1000~2000円程度になることが多いようです。
主に以下の人にオススメ
・Uber Eatsのサービス提供エリアに住んでいる
・自転車やバイクで走るのが好きな人
・好きな時間に働きたい
【配達パートナーに登録する】
・Uber
貨物自動車ドライバー
タクシードライバー経験者、またはタクシードライバーを目指す人がまず検討する転職先だと思います。
貨物自動車ドライバーといっても、車種別、距離別など多岐にわたります。
タクシードライバーへの転職と同様、求人サイト経由のほうが効率よく転職先を探せるのでオススメです。
【貨物ドライバーの仕事を探す】
バイク便
バイクが運転できる人なら、バイク便も選択肢の一つです。
【バイク便の仕事を探す】
転職サイトへ登録を強くオススメします
転職サイトの中には登録者限定に「非公開求人」を紹介してくれるサイトもあります。
求人の選択肢が増えるため、条件のいい仕事がみつかる可能性があがります。
サイトに経歴や資格などを登録しておくことで、企業から非公開求人のオファーが来る可能性があります。
上記のいずれの仕事(Uber Eatsを除く)を探すにしても、転職活動を検討する際は、まずは転職先の選択肢を増やすためにも転職サイトへの登録は必須と思います。
登録は無料ですので、未登録のサイトがあれば、複数のサイトに登録しておくことをオススメします。
【転職サイトの例】
求人登録数が非常に多い有名サイト。ドライバー職の求人も多い。
地方での求人が多いサイト。
ドライバー専門の求人サイト。ドライバー職の求人数は最大級。