陣痛タクシー

東京のおすすめ陣痛タクシーまとめ【2023】

2021年5月2日




東京の陣痛タクシーのドライバー経験者が、東京(23区+武蔵野市+三鷹市)の陣痛タクシー情報を網羅的に紹介します。

※23区+武蔵野市+三鷹市「以外」の東京都の陣痛タクシー情報を知りたい人は以下

重要

陣痛タクシーは必ず来るとは限りません。陣痛タクシーに登録済の人もそうでない人も、陣痛タクシーが来ない場合に備えて東京でタクシーをスムーズに呼べる配車アプリ(S.RIDE(PR))の無料登録を推奨します。お得なクーポンもあるので買い物、通院などで事前に試しに使っておくと安心です。※配車アプリの詳細は記事本文で

S.RIDE(PR)

・新規インストール+コード(友達などから入手)入力で2000円分のクーポンGET!

東京最大級のタクシーアプリ S.RIDE(エスライド)

東京最大級のタクシーアプリ S.RIDE(エスライド)
開発元:Minnano Taxi Corporation
無料
posted withアプリーチ

参考
タクシー アプリ おすすめ
タクシー配車アプリおすすめ比較完全版2023

こんな方におすすめ タクシーをアプリで呼びたいすべての人 2023年12月現在、国内で使える主要タクシーアプリは以下です。 GO    ←全国でおすすめ! S.RIDE(PR) ←東京・大阪・名古屋で ...

続きを見る

東京でおすすめの陣痛タクシー

東京で総合的におすすめの陣痛タクシーは日本交通」と「kmです。

 

【上記2社がおすすめの理由】

  • 陣痛タクシーを呼びやすい(台数が東京の上位2社、専用回線あり)
  • 接客対応の評判が高い

陣痛時の配車確率を上げるために、両方登録しておくことをおすすめします。

 

東京の陣痛タクシー事情

東京は陣痛タクシーサービスが充実していると言えます。東京23区、武蔵野市、三鷹市では複数の大手タクシー会社の陣痛タクシーサービスを利用できます。

陣痛時の配車確率を上げるために、陣痛タクシーサービスの複数登録、さらに配車アプリ(S.RIDE(PR))への登録がおすすめです。

 

東京の陣痛タクシーサービス一覧

東京(23区、武蔵野市、三鷹市)で陣痛タクシーサービスのある主なタクシー会社(グループ)、対応エリアなどは以下のとおり。

※陣痛タクシーのドライバーは医療行為はできません
※陣痛タクシー対応可否はタクシー会社に直接確認してください
※車両台数は業務提携会社を含めたグループ全体の合計

日本交通グループ(陣痛タクシー)

タクシー会社 日本交通グループ
サービス名 陣痛タクシー
対応エリア 東京23区(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区)、武蔵野市、三鷹市
電話番号 03-6265-6388
webサイト https://www.nihon-kotsu.co.jp/taxi/use/jintsu.html
登録方法 web
シートを汚したときのクリーニング代 なし
陣痛タクシー専用回線 あり
車両台数 6,372台

【日本交通の陣痛タクシーにお得に乗る】

GO」の車内QRコード決済+クーポン利用で日本交通の陣痛タクシーの料金が安くなります。

・新規インストールで500円分、さらにコード(友達等から入手)入力などで最大6500円分のクーポンGET!

GO タクシーが呼べるアプリ 旧MOV×JapanTaxi

GO タクシーが呼べるアプリ 旧MOV×JapanTaxi
開発元:GO株式会社
無料
posted withアプリーチ

 

kmグループ(マタニティ・マイタクシー)

タクシー会社 kmグループ
サービス名 マタニティ・マイタクシー
対応エリア  東京23区(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区)、武蔵野市、三鷹市
電話番号 03-5520-5690
webサイト https://www.km-taxi.tokyo/service/maternity.php
登録方法 web(急ぎの場合は電話)
シートを汚したときのクリーニング代 なし
陣痛タクシー専用回線 あり
車両台数 3,906台

 

東京無線協同組合(プレママタクシー)

タクシー会社 東京無線協同組合
サービス名 プレママタクシー
対応エリア  東京23区(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区)、武蔵野市、三鷹市
電話番号 0570-55-0555
webサイト https://www.tokyomusen.or.jp/premama
登録方法 web
シートを汚したときのクリーニング代 不明
陣痛タクシー専用回線 不明
車両台数 3,745台

 

チェッカーキャブ(子育て支援の取り組み)

タクシー会社 チェッカーキャブ
サービス名 子育て支援の取り組み
対応エリア  東京23区(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区)、武蔵野市、三鷹市
電話番号 0570-00-3751
webサイト https://www.checker-cab.co.jp/service/parent.html
登録方法 電話
シートを汚したときのクリーニング代 不明
陣痛タクシー専用回線 不明
車両台数 3,127台

 

大和自動車交通(たまごタクシー)

タクシー会社 大和自動車交通
サービス名 たまごタクシー
対応エリア 東京23区(世田谷区・杉並区・練馬区を除く)/立川市/昭島市/国立市/西東京市
電話番号 03-3563-5151
webサイト 大和自動車交通
登録方法 web
シートを汚したときのクリーニング代 不明
陣痛タクシー専用回線 不明
車両台数 2,400台

 

帝都自動車交通(ファミサポタクシー)

タクシー会社 帝都自動車交通
サービス名 ファミサポタクシー
対応エリア 墨田区/江東区/中央区/千代田区/港区/品川区
電話番号 03-3643-6881
webサイト http://www.teito-mot.com/taxi/service/famisupp/
登録方法 web
シートを汚したときのクリーニング代 なし
陣痛タクシー専用回線 不明
車両台数 1,636台

【帝都自動車交通のファミサポタクシーにお得に乗る】

GO」の車内QRコード決済+クーポン利用で帝都自動車交通のファミサポタクシーの料金が安くなります。

・新規インストールで500円分、さらにコード(友達等から入手)入力などで最大6500円分のクーポンGET!

GO タクシーが呼べるアプリ 旧MOV×JapanTaxi

GO タクシーが呼べるアプリ 旧MOV×JapanTaxi
開発元:GO株式会社
無料
posted withアプリーチ

 

日の丸交通(子育てタクシーこうのとりコース)

タクシー会社 日の丸交通
サービス名 子育てタクシーこうのとりコース
対応エリア  東京23区(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、荒川区、板橋区、練馬区、足立区、葛飾区、江戸川区)、武蔵野市、三鷹市
電話番号 03-3811-1156
webサイト https://hinomaru.tokyo/childcare
登録方法 web
シートを汚したときのクリーニング代 不明
陣痛タクシー専用回線 不明
車両台数 1,501台

【日の丸交通の子育てタクシーにお得に乗る】

GO」の車内QRコード決済+クーポン利用で日の丸交通の子育てタクシーの料金が安くなります。

・新規インストールで500円分、さらにコード(友達等から入手)入力などで最大6500円分のクーポンGET!

GO タクシーが呼べるアプリ 旧MOV×JapanTaxi

GO タクシーが呼べるアプリ 旧MOV×JapanTaxi
開発元:GO株式会社
無料
posted withアプリーチ

 

東京の陣痛タクシーの口コミ

日本交通、kmの陣痛タクシーが人気です。陣痛タクシーを使って良かったという口コミが多めです。

使って良かった

 

登録した

 

東京の陣痛タクシーの料金

陣痛タクシーの料金は原則的に普通のタクシーと同じです。

 

東京23区、武蔵野市、三鷹市のタクシー料金は以下のとおり。

【普通車】

初乗運賃 1.052kmまで420円
加算運賃 233mごとに80円
時間距離併用運賃 1分25秒ごとに80円
深夜早朝割増 22時~翌5時まで 2割増
迎車料金 事業者ごとに設定(主要事業者の迎車料金
障害者割引 1割引
遠距離割引 9,000円を超える額について1割引

出典:東京ハイヤー・タクシー協会

※タクシー会社により独自の料金設定をしていることがあります。

 

東京の陣痛タクシーは陣痛時に本当に来るのか

状況により来ないこともあります。

陣痛タクシーは時間指定で配車を確定するサービスではないです。(配車時間が事前にわからないため)あくまでも、配車依頼時にそのタクシー会社(グループ)に空き車両があれば陣痛タクシーとして配車するサービスです。

よって、陣痛タクシーに登録していても、週末の夜、通勤時間帯、雨天時などタクシー需要が高い場合は陣痛タクシーを呼べない可能性があり、結局、一般のタクシーを呼ぶなどで病院に行くはめになることがあります。

なので、配車アプリ(S.RIDE(PR))などで一般タクシーを呼ぶことも検討しておいたほうがいいです。

 

以下、陣痛タクシーを呼べなかった人の口コミ。

①上の子を妊娠中の時、当時、車がなかったので陣痛タクシーというものを知り、登録をしました。そして夜間に陣痛が来てしまい、陣痛タクシーを利用しようとして電話をかけましたが、「現在、近くにタクシーがいないため手配できません」とオペレーターに言われてしまいました。旦那は激怒してました。結局、普通のタクシーを呼んで病院へ行きました。

 

②つい最近3人目を出産したのですが、そのときも陣痛タクシーに登録しました。ところが、朝6時頃いざ陣痛がきて、タクシー会社に電話したところ…なんと「まだ誰も運転手が来ていないので、すみませんが利用できません」とのこと。えー!そんなことって、あり?(笑)。結局、実家の父を呼んで自家用車で送ってもらいました。

 

③産前、陣痛タクシーを予約していました。しかし陣痛当日は土曜日だったことに加え、大雨のため何度電話をかけても繋がりませんでした。結局、陣痛タクシーではなく普通のタクシーを呼び止めて、なんとか病院まで到着し無事出産することができました。陣痛がくる日の曜日や天候は予測できないので、陣痛タクシーが利用できる会社を複数予約しておくのがおすすめです。

ムーニー

 

【重要】東京で陣痛時にタクシー配車率を上げる方法

結論、「配車アプリ」で呼ぶです。

 

陣痛タクシーに登録している人も、そうでない人も陣痛タクシーが来ない場合、個々のタクシー会社の電話がつながらない場合に備え「配車アプリ」に無料登録しておくことをおすすめします。

流しの空車タクシーが多いエリアでも、タクシー需要が高いときはつかまらない可能性があるので、アプリ登録しておいたほうがいいと思います。

 

【配車アプリがおすすめの理由】

  • 複数の提携タクシー会社の車両をまとめて簡単に早く呼べる
  • 行先(病院)の設定も配車時(配車中)にアプリで簡単設定
  • アプリ上で呼んだタクシーの現在地がわかるので安心
  • 配車中にドライバーと意思疎通可能

東京は配車アプリの提携タクシーの数が非常に多く、個別にタクシー会社に電話して呼ぶより早く呼べる可能性が圧倒的に高いです。

時間に余裕があれば、配車アプリを事前に試しに使っておくとさらにGOODです。

 

【東京でおすすめの配車アプリ】

東京では「GO」「S.RIDE(PR)」がおすすめです。どちらも東京での提携タクシーの数が多く、それぞれ異なるタクシー会社と提携しているので陣痛時の配車確率を上げるため両方登録し、自分のエリアでタクシーを呼びやすいアプリを確認しておくことをおすすめします。

 

・新規インストールで500円分、さらにコード(友達等から入手)入力などで最大6500円分のクーポンGET!

GO タクシーが呼べるアプリ 旧MOV×JapanTaxi

GO タクシーが呼べるアプリ 旧MOV×JapanTaxi
開発元:GO株式会社
無料
posted withアプリーチ

 

東京最大級のタクシーアプリ S.RIDE(エスライド)

東京最大級のタクシーアプリ S.RIDE(エスライド)
開発元:Minnano Taxi Corporation
無料
posted withアプリーチ

 

【配車アプリの提携タクシー会社】

以下のように、陣痛タクシーサービスのある大手タクシー会社と提携しています。

GO   ⇒ 日本交通グループ、帝都自動車交通、日の丸交通、東京無線など

S.RIDE(PR) ⇒ kmグループ、大和自動車交通、チェッカーキャブなど

個々のタクシー会社の陣痛タクシーサービスで呼ぶより、配車アプリで各社のタクシーをまとめて呼んだほうが、早く呼べる可能性は高いです。

 

【配車アプリ機能比較】

参考
タクシー アプリ おすすめ
タクシー配車アプリおすすめ比較完全版2023

こんな方におすすめ タクシーをアプリで呼びたいすべての人 2023年12月現在、国内で使える主要タクシーアプリは以下です。 GO    ←全国でおすすめ! S.RIDE(PR) ←東京・大阪・名古屋で ...

続きを見る

 

【GOのくわしい使い方】

タクシーアプリGOの使い方まとめ【クーポン7000円/裏技あり】

こんな方におすすめ GOをはじめて使う人 GOを使いこなしたい人 GOの裏技を知りたい人 各種クーポンでお得に乗りたい人 【国内最強タクシー配車アプリGO】 ダウンロードがまだの人はこちら↓ ・新規イ ...

続きを見る

 

東京で陣痛タクシー、配車アプリのエリア外に住んでいる人

陣痛タクシーおよび配車アプリの対象エリア外に住んでいる人が、陣痛時にタクシーを呼びたい場合は最寄りのタクシー会社に電話するしかないと思います。(配車アプリエリア外では路上でタクシーを拾うのはむずかしいと思うので)

タクシーをすぐに呼べるように自宅付近のタクシー会社の連絡先を事前にリストアップしておくことをおすすめします。陣痛時に乗れるかタクシー会社に事前確認しておくと安心です。

 

陣痛時、電話でタクシーを実際に呼ぶときは、「あえて陣痛であることは言わない」ほうがいいと思います。陣痛であることを配車時に伝えると車内を汚す恐れがあると判断され、配車を断られる可能性があります。

現地でドライバーに乗車拒否される可能性もゼロではないですが、配車時に拒否される可能性より低いと考えます。

 

東京で陣痛時にタクシーを呼ぶ際の注意点

車内を汚さない準備をしておく

タクシーの車内で破水した場合にタクシーを汚す恐れがあります。基本的に陣痛タクシーであれば汚してもクリーニング代は請求されないことが多いですが、一般のタクシーの場合クリーニング代を請求されることがあります。

よって、事前に以下を用意しておいた方がいいです。

  • レジャーシート(または大きなビニール袋など)
  • バスタオル
  • 大人用おむつ・ナプキン

これらをまとめて袋などに入れて準備しておけば、当日慌てなくてすむと思います。

 

自力でタクシーに乗れないときは病院に相談

タクシーはルール上陣痛タクシーを含めて医療行為はできません。さらに言うと、ドライバーは乗客の体に触れることができません

一人で自力でタクシーに乗れないような状態であれば、タクシーで病院に行くことは難しいと思うので、病院に電話相談の上必要に応じて救急車を呼んでください。

 

東京の陣痛タクシーのプレゼント

2023年現在、東京の陣痛タクシー登録でプレゼントがもらえるタクシー会社はなさそうです。

【参考】タクシー以外の陣痛時に病院に行く方法【カーシェア】

自家用車は家にないが、陣痛時に車を運転できる人が身近にいるならカーシェア」で車を借りて病院に行くという方法もあります。 (妊婦さん自身で運転するのは危ないのでおすすめできません) 陣痛時に慌てないように、こちらも事前に登録しておくことをおすすめします。

【おすすめカーシェアサービス「dカーシェア」】

  • 複数のカーシェアサービスからまとめて探せる
  • 使いたいときにすぐに使える
  • 全国5,000ステーション以上
  • 初期費用・月額基本料など無料

>dカーシェアに無料会員登録する

【参考】陣痛タクシー完全ガイド【使い方・口コミ・実態】

以下の記事で陣痛タクシーの使い方・口コミ・実態などを詳しく紹介しています。







【期間限定】配車アプリクーポン【S.RIDE(PR)】

【アプリ対応エリア】
宮城、東京、神奈川、愛知、埼玉、千葉、茨城、大阪、宮崎

↓S.RIDE(PR)をスマホカメラでダウンロード↓

初回クーポン   ⇒ 1000円

①コード(友達などから入手)入力

  • 1000円×1

友達紹介クーポン   ⇒ 2000円

自分のコードを友達に紹介で以下のクーポンGET!

  • 1000円×2枚=合計2000円

配車アプリのすべてがわかる記事

タクシー アプリ おすすめ 1

こんな方におすすめ タクシーをアプリで呼びたいすべての人 2023年12月現在、国内で使える主要タクシーアプリは以下です。 GO    ←全国でおすすめ! S.RIDE(PR) ←東京・大阪・名古屋で ...

-陣痛タクシー
-

© 2023 タクシー配車アプリ情報