タクシーネタ

スーパータクシーくんまとめ【闇金ウシジマくん/無料で見る方法】

2021年7月9日




東京のタクシードライバー経験者が考察します。

【お得なタクシーアプリ】

実際にタクシーに乗ってウシジマくんの世界観を体感!

GO

・新規インストールで500円分、さらにコード(友達等から入手)入力などで最大6500円分のクーポンGET!

GO タクシーが呼べるアプリ 旧MOV×JapanTaxi

GO タクシーが呼べるアプリ 旧MOV×JapanTaxi
開発元:GO株式会社
無料
posted withアプリーチ

DiDi

・コード「8474JVZU」で500円引+コード「OSAKA5Y」(大阪のみ)で最大7500円引のクーポンGET!

DiDi(ディディ)-タクシーがすぐ呼べる配車アプリ

DiDi(ディディ)-タクシーがすぐ呼べる配車アプリ
開発元:DiDi
無料
posted withアプリーチ

①【漫画(原作)】スーパータクシーくん

スーパータクシーくん(漫画)を無料で読む方法

マンガワン」というアプリで闇金ウシジマくん(スーパータクシーくん含む)が無料で読めます。

マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信

マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信
開発元:SHOGAKUKAN INC.
無料
posted withアプリーチ

 

主な登場人物

スーパータクシーくん編(漫画)の主な登場人物は以下。
※カウカウファイナンス社員は割愛

  • 諸星信也(もろぼし しんや)⇒主人公、KYタクシー乗務員

闇金ウシジマくん 14巻

  • 今井(いまい)⇒KYタクシー乗務員

闇金ウシジマくん 14巻

  • 木村(きむら)⇒KYタクシー乗務員

闇金ウシジマくん 14巻

  • 新庄(しんじょう)⇒KYタクシー乗務員

闇金ウシジマくん 14巻

  • 薄本(はくもと)⇒KYタクシー乗務員

闇金ウシジマくん 14巻

  • 佐々木美沙(ささき みさ)⇒諸星の元妻

闇金ウシジマくん 14巻

  • 佐々木沙耶(ささき さや)⇒諸星の実娘(710円童子)

闇金ウシジマくん 14巻

  • 根杜実(ねづ みのる)⇒佐々木美沙と同棲しているチンピラ

闇金ウシジマくん 14巻

ストーリー概要

主人公諸星らKYタクシー乗務員複数名がカウカウファイナンスから借金をするが、同僚に逃げられた諸星が全ての借金を背負い、実娘をヤクザに売るか逃げるかで悩むお話。

 

結末の考察

闇金ウシジマくん 14巻

スーパータクシーくん編の最後は諸星が娘とタクシーで浦安へ向かう途中の首都高11号線レインボーブリッジ走行シーンで終わります。その後の選択肢を残し読者の想像に任せる釈然としない結末です。

 

諸星の最後の選択肢は以下2択。

①娘を売る

②娘と一緒に逃げる

※「③その他」の選択肢は考えない方向で

 

私の予想は「①娘を売る」です。

理由は以下。

  • 後日タクシードライバーとして諸星がウシジマくんに登場している
  • 娘を売ったほうが娘の幸せのためになると諸星が理解する
後日タクシードライバーとして諸星がウシジマくんに登場している

これが決定的な理由です。

諸星は後日東京のタクシードライバーとして別編にワンシーンのみ登場しています。(闇金ウシジマくん第164話(楽園君⑧))

仮に「②娘と一緒に逃げる」という選択肢を取った場合、諸星は今井に児童買春をチクられ警察に追われる身になります。

東京で正規のタクシードライバーを続けるのは不可能、と思います。

娘を売ったほうが娘の幸せのためになると諸星が理解する

娘と浦安に向かう道中の諸星の以下の発言(妄想)から、自分と一緒に暮らすよりも娘を売った方が娘の幸せになると諸星が判断したのではないかと思います。

  • 娘は本当にモデルデビューできるかも
  • 私はサボテンを枯らす人間
  • なるような人生はなるようにしかならない

 

タクシー業界用語解説【by 元東京タクシードライバー】

スーパータクシーくんの舞台は東京です。

東京でのタクシードライバー経験者の筆者が、スーパータクシーくんに登場のタクシー業界用語などについて、以下、解説・深堀りします。

KYタクシー

闇金ウシジマくん 14巻

主人公諸星らの所属するタクシー会社。

もちろん実在しない架空のタクシー会社ですが、似たような名前のタクシー会社が東京に実在します。

  • kmタクシー(国際自動車)
  • MKタクシー

恐らく、この2社のどちらかをパクったと思われますw

また、作品が描かれた当時2000年代後半にKY(空気読めない)という言葉が流行ったので、その影響もあるかもです。

 

アルコールチェック

闇金ウシジマくん 14巻

諸星が営業所で機械に息を吹きかけるシーン。

飲酒運転防止のために、タクシードライバーは始業時、終業時のアルコールチェックが求められます。(出典:国土交通省

ちなみに、お酒を飲んでいなくても、飲食物や歯磨き粉などに含まれる微量のアルコールにも反応してしまうので、アルコールチェック直前の飲食歯磨きは要注意です。反応すると結構な機会音が営業所に響きます。

ノルマ

闇金ウシジマくん 14巻

タクシー会社によっては売上のノルマがあります。

諸星所属のKYタクシーでは、月間売上ノルマが60万円、それを下回ると歩合率(≒給料÷売上)が56%→52%に減らされます。

フルタイムの東京のタクシードライバーなら、コロナ前であれば売上60万/月はそれほど難しくなかったです。

 

ちなみに、私が所属していたタクシー会社にはノルマはありませんでした。

ぶっこみ

闇金ウシジマくん 14巻

KYタクシーのノルマの場合、売上が60万の場合と59万4000円の場合ではもらえる給料に24,520円の差が出ます。

諸星はノルマまで6000円足りない状態だったので、自腹で6000円分メーターを回してでもノルマを達成したほうが18,520円得、ということです。

 

上記のように、客を乗せずにノルマ達成のためにメーターを回すことを「ぶっこみ」といいます。

私の所属していたタクシー会社にはノルマはなかったので、ぶっこんだことはないです。

エコーカード

闇金ウシジマくん 14巻

タクシーへの意見・苦情伝達手段の一つ。

エコーカードに苦情内容を記載してポストに投函すればタクシー会社に届きます。だいたい、後部座席のポケットに入ってます。

 

作中ではクレーマー客がドライバーへの脅で多数登場していましたw

ちなみに、私はエコーカードを使われたことはなかったです。(約1年間の乗務で苦情ゼロ)

 

【参考:タクシーへの効果的なクレームの方法】

クレーム
タクシーのクレームの効果的な入れ方・通報先と不快な思いをしない方法

こんな方におすすめ クレームを入れるようなムカつく状況にならない方法を知りたい タクシーのクレームの通報先を知りたい タクシーの効果的・具体的なクレームの入れ方を知りたい タクシードライバー経験者の筆 ...

続きを見る

銀座

日本一タクシーの平均客単価が高い街。平日夜はタクシーが殺到します。

銀座が高単価の理由はざっくり以下。

  • 金持ちが多い
  • 年配者が多い(郊外に住んでいる確率が高い)
  • 高速道路の入口が多い

 

作中でも質の高い客が多い街として登場しますが、諸星はいわゆるハズレ(ホステス⇒近くに住んでいる⇒低単価)を引いたようです。

闇金ウシジマくん 14巻

実際、ホステスの乗車申込をスルー(気づかないふり)するドライバーは多いです。

 

作中の「ゴールデンタイム」とは22~翌1時のことだと思います。銀座でも最も高単価が頻発する時間です。平日のその時間の銀座の一部は所定のタクシー乗り場以外からタクシーに乗ることができません。

【参考:銀座の客単価が高い理由】

やっぱ、銀座はすごいね 売上、単価、高速利用率が圧倒的に上がりました(2019年2月度のデータ)

以前の私は赤坂をメインに流し、基本的にはどこでも営業するスタイル、でした。   銀座にいいお客さんがいることは、知ってました。 しかし、なんとなく、1年間避けてきました。 乗車禁止ルールの取 ...

続きを見る

歌舞伎町

闇金ウシジマくん 14巻

東京のタクシードライバーの最後の望みの地。他の場所に乗客がいなくても、最後まで(朝まで)人がいる街。ホスト率ゲロ率高し。

諸星も最後の望みをかけて歌舞伎町に突入し狛江(約6000円)をゲット!と思いきや・・・

 

ちなみに、夜の歌舞伎町の乗客の人種構成は、

ホスト5割

風俗嬢(ホストの客)3割

ヤ〇ザ1割

その他1割

といった感じでした。

【参考:新宿のみでタクシー営業したらどうなる?】

タクシー営業回数チャレンジ@新宿

もくじ(タップで移動) 営業回数チャレンジ@新宿営業回数チャレンジ@新宿     【概要】 タクシードライバーが売上を完全に無視し、「営業回数」のみを追求したらどうなるか?近距離客 ...

続きを見る

乗客に触れてはいけない

闇金ウシジマくん 14巻

タクシードライバーは原則乗客の体に触れることはできません。私もタクシー会社からそのような指導をされていました。特に女性客はトラブルの元なので注意です。

逆に、酔っ払い(男女問わず)が私の体に触ってくることはよくありました・・・

 

諸星もタクシーの車内では徹底していたようですが・・・

乗客との〇〇

闇金ウシジマくん 14巻

これについては私の所属タクシー会社では特に指導はありませんでした。

諸星の場合、建前上は

  • 女性客はタクシー料金を支払った(実際は諸星が6000円ぶっこんだ)
  • 料金精算後、メーターを「回送」に入れ、乗客とドライバーの関係ではなく「完全プライベート」な関係になる
  • ホテルで休憩する(基本的にはタクシードライバーの休憩中の行動に制限はない)

と解釈できる可能性はあります。(あくまでも私の個人的な見解。推奨はしません。)

 

諸星の同僚木村からの忠告

「美人局対策に一回目の誘いは絶対断れ」

にもあるように、基本的に「相手からの誘い」はどちらかというと美人局や盗難などの犯罪に巻き込まれるリスクが高いです。

 

タクシードライバーは毎日10~50組くらいの乗客と密室で過ごすので、「出会い」のかなり多い職業といっていいと思います。

710円童子

闇金ウシジマくん 14巻

当時は東京のタクシーの初乗り運賃(ワンメーター)は710円なので「710円(シチテン)童子」でしたが、2023年現在は420円なので、「420円(シニテン)童子」とかなり縁起悪い感じになります。

ちなみに、私の場合、あのくらいの年齢の子供がタクシーに一人で乗ってくるということは滅多になかったです。

休憩場所(青山霊園横)

闇金ウシジマくん 14巻

諸星が

「おくさんとの過去は最悪だった」

と回想しながら休憩している「駐車禁止(タクシーを除く)」の標識のある道路は東京のタクシードライバーならだれでも知っているくらい有名な休憩場所です。

青山霊園横(外苑西通りと外苑東通りを結ぶ道)に数百メートルにわたり存在します。

基本的に東京都心部の公道のほとんどは「駐車禁止」なので、「駐車禁止」でない公道は貴重な存在です。

私も現役ドライバー時代何度もお世話になりました。ここに車を停めて近くの「かおたんラーメン」によく行ってました。

祝い金

今井の発言で「祝い金目当てで会社を渡り歩いた」とあります。タクシー会社に入社すると「祝い金」として、数十万円の現金がもらえることが多いです。

しかし、多くの場合は条件付きで、一定期間以内に辞めると返金の必要があります。

 

また、作中には出てこない制度として「二種免許会社負担」があります。

タクシードライバーになるためには二種免許が必要ですが、この取得費用(2~30万円程度)を入社したタクシー会社が負担する制度です。

この制度も上記「祝い金」と同様、一定期間以内に退職した場合は会社に返金の必要がある場合がほとんどです。

 

タクシードライバー未経験者がタクシードライバーを続けられるかどうかは未知数です。よって、貯蓄ゼロの状態でタクシーを始めると、まさにウシジマくんに出てくる人たちのようになりかねないのでおすすめしません。

ちゃぶり

主に関西で使われる言葉。

乗客に行先を確認し、短距離客は拒否、長距離客のみを選んでタクシーに乗せる違反行為。(運送法第13条違反)

東京や大阪にはタクシーセンターという違反取締り機関が存在し、違反点数が積もると乗務員証がはく奪されます。

今井はちゃぶり行為等で大阪のタクシーセンターに乗務員証をはく奪され、東京に移住してきたようです。

白タク

白ナンバーの自動車で不法にタクシー営業をすること。

【白タクの詳細】

白タク情報まとめ【2023/料金/呼び方/アプリ】

日本での白タク行為は違法です。 【参考】タクシーに安く乗りたいなら白タクより「合法」配車アプリがおすすめ 「GO」 新規インストールで500円分、さらにコード(友達等から入手)入力などで最大6500円 ...

続きを見る

 

今井は大阪での乗務員証はく奪後、白タク営業を検討していたようですが、2023年現在日本での白タク行為は違法です。

イヤな客にも二度と会うことはない

闇金ウシジマくん 14巻

木村の発言

「イヤなお客も10分ガマンしたらもう二度と会うコトはねェ!!」

「毎日イヤな取引先に向かう連中のストレスに比べたら屁でもねェよ!」

 

これは、本当にそう思います。

東京で営業場所を自由に選べるタクシードライバーは、固定客にでもならない限り同じ乗客を2回以上乗せることは滅多にないです。

タクシードライバーの最大のメリットの一つです。

マンシュウ

料金が1万円以上の乗車。

作中では新庄が「池袋⇒津田沼」のマンシュウをゲット。

 

ちなみに、2万円以上を「ニマンシュウ」、3万円以上を「サンマンシュウ」ということもあります。

地べた

下道のこと。

たしかに高速は遠回りなことが多く下道のほうがタクシー料金が安くなることが多いですが、上記「池袋⇒津田沼」で下道を選択する乗客はかなりレアです。(高速に乗るより圧倒的に時間がかかるので)

しかし、「西武線沿線」が目的地の場合はマンシュウでも「地べた」なことが多いです。理由は西部線沿線に高速道路の出口が少ないからです。

ゲロ

タクシードライバーが営業中最も恐れていることの一つ。

場合によっては営業を中断せざるを得ないです。

 

諸星はホストに盛大にゲロを吐かれ、営業所で後部座席を交換していました。

闇金ウシジマくん 14巻

ちなみに、泥酔者はルール上は乗車拒否可能です。

仮眠室

闇金ウシジマくん 14巻

特殊な勤務時間のために、タクシードライバーの営業所には「仮眠室」があることが多いです。

作中にも仮眠室が登場しますが、まさにあんな感じで大広間の和室に布団を敷くスタイルでした。

諸星は後半、仮眠室で寝泊まりしていましたが、タクシーの営業所には大浴場やシャワー室も設置されていることが多いので、わりと快適かもしれません。

まとめ

スーパータクシーくん編に限らず、ウシジマくんの業界描写は非常にリアルです。

本エピソードでも、タクシードライバーや営業所の雰囲気が東京のタクシードライバー経験者の私から見ても本当にリアルに描かれています。実際に作者はタクシードライバー、タクシー会社への取材も行ったそうです。

 

基本的にウシジマくんでは対象となる業界の「闇」がメインに描写されますが、タクシードライバーくんでももれなくタクシー業界の闇にフォーカスされています。

スーパータクシーくんを見てタクシードライバーを目指したいと思う人は少ないと思います。が、実際にはハマればタクシードライバーはかなりオイシイ職業(自由にやれてそこそこ稼げる)だと個人的には思います。

 

②【ドラマ】スーパータクシーくん

スーパータクシーくん(ドラマ)を無料で見る方法

「dTV」という動画配信サイトでスーパータクシーくんのドラマを全話無料で見れます。

>>最大31日無料「dTV」の詳細

 

主な登場人物

スーパータクシーくん編(ドラマ)の主な登場人物は以下。
※カウカウファイナンス社員は割愛
※()内は俳優名

  • 諸星信也(秋山竜次(ロバート))⇒主人公、KYタクシー乗務員
  • 今井(きたろう)⇒KYタクシー乗務員
  • 木村(神楽坂恵)⇒KYタクシー乗務員
  • 新庄(千葉雄大)⇒KYタクシー乗務員
  • 佐々木美沙(岩佐真悠子)⇒諸星の元妻
  • 佐々木沙耶(野口千優)⇒諸星の実娘
  • 根杜実(栁俊太郎)⇒佐々木美沙と同棲しているヤ〇ザ

ストーリー概要

基本的に原作に準拠。

 

原作からの変更点

ストーリーのコアに影響を及ぼす変更

ラストに諸星がタクシードライバーとして再登場

原作は諸星が娘とタクシーでレインボーブリッジを渡る手前で終わっています。

ドラマではその続きとして後日、柄崎と丑嶋がタクシーで帰宅するシーンで終わります。そのタクシーのドライバーとして諸星が再登場します。ちなみに、諸星はKYタクシーからコンドルタクシー(実在のタクシー会社)に移籍しています。

柄崎が諸星の担当

原作では基本的にカウカウファイナンス社長丑嶋直営で諸星らKMタクシー社員を担当していましたが、ドラマでは基本的に柄崎がそれを担当していました。

ストーリーへの影響を与えそうな二人の諸星に対するスタンスの違いは以下。

  • 丑嶋⇒債務者の感情は関係ない
  • 柄崎⇒債務者に感情移入した(諸星のことが好きになりそうだった)

これがどこに影響を与えるかというと、最終的に

  • 丑嶋⇒30万円を融資しなかった(可能性が高い)
  • 柄崎⇒30万円を融資した(可能性が高い)

です。(推測)

 

その他主な変更

細かな変更は挙げればきりがないですが、特に私が気になった変更は以下。

木村が女性

KYタクシー社員の木村が男性⇒女性に変更されています。ストーリー的には大きな影響はないですが、キャラ的には原作よりエッジが効いて個人的にはよいと思います。実際、まだまだ少ないとはいえ女性ドライバーも増えてきています。

新庄がイケメン

原作ではお世辞にもイケメンとは言えない新人の新庄君がドラマではイケメンになっています。現実世界でもごく稀に若いイケメンタクシードライバーはいますが、あそこまでのイケメンは見たことないので個人的には違和感を感じました。

KYタクシーの制服

原作 :上下の色が違う、ネクタイは濃色の無地

ドラマ:上下同色、ネクタイはシルバーと紺のストライプ

ドラマ版のネクタイはKMタクシー(実在のタクシー会社)のネクタイのデザインによく似ている気がします。

 

結末の考察

原作からの変更(上記)により、ドラマ版の結末は原作とは異なる見解になります。

 

私の結末の予想は以下のとおり。

  • 最終的に諸星は柄崎から30万円の融資を受け、娘を一旦救出。後日何らかの方法で負債を全額返済。

理由は以下の2つ。

 

①ラストシーンで諸星再登場

ラストシーンでは諸星がタクシードライバーとして再登場しています。そこで、丑嶋は諸星に気づきながらも目的地のみを告げているので「借金を踏み倒し娘と一緒に逃げた」という可能性は低いです。

そうなると、残る可能性は以下。

・娘を売りカウカウファイナンスへ借金返済

・最終的に柄崎から30万円の融資を受け娘を救出、後日借金返済

②柄崎が諸星に感情移入していた

柄崎の「諸星のことが好きになりそうだった」という発言から、柄崎は諸星に感情移入していたことがうかがえます。

最後の飲み屋のシーンで、柄崎が諸星に融資したかどうかの答えはありませんでしたが、個人的には最終的に30万円を融資したのではないかと個人的には予想します。

 

【③おまけ】タクシードライバーくん

ウシジマくんのタクシーエピソードは上記の「スーパータクシーくん」が有名ですが、もう一つ「タクシードライバーくん」というタクシーエピソードがあります。

主な登場人物

タクシードライバーくん編の主な登場人物は以下。
※カウカウファイナンス社員は割愛

  • 足立(あだち)⇒主人公、タクシードライバー
  • 池上和子(いけがみ かずこ)⇒足立に轢かれた歩行者

ストーリー概要

主人公の足立が居眠り運転で歩行者の池田を轢く。トランクへ遺体を積んで山奥へ捨てに行こうとするが、池田の携帯のメール内容を見て改心。警察に出頭しようとしたところで池田が復活。







【期間限定】配車アプリクーポン【S.RIDE(PR)】

【アプリ対応エリア】
宮城、東京、神奈川、愛知、埼玉、千葉、茨城、大阪、宮崎

↓S.RIDE(PR)をスマホカメラでダウンロード↓

初回クーポン   ⇒ 1000円

①コード(友達などから入手)入力

  • 1000円×1

友達紹介クーポン   ⇒ 2000円

自分のコードを友達に紹介で以下のクーポンGET!

  • 1000円×2枚=合計2000円

配車アプリのすべてがわかる記事

タクシー アプリ おすすめ 1

こんな方におすすめ タクシーをアプリで呼びたいすべての人 2023年12月現在、国内で使える主要タクシーアプリは以下です。 GO    ←全国でおすすめ! S.RIDE(PR) ←東京・大阪・名古屋で ...

-タクシーネタ

© 2023 タクシー配車アプリ情報