こんな方におすすめ
- 京都で安くタクシーに乗りたい人
-
-
京都のタクシー配車アプリまとめ【2023/安い】
こんな方におすすめ 京都でタクシーを配車アプリで呼びたい全ての人 京都で使える主なタクシーアプリは以下です。 GO ←京都で一番おすすめ! DiDi Uber MK この中から、あなたに最適なアプリ ...
続きを見る
京都でタクシーに安く乗る方法
配車アプリのクーポン【京都】←一番おすすめ!
配車アプリの割引クーポンを使うことで、タクシー料金が割引になります。
クーポンは各アプリに無料インストール後、すぐに使えます。
最低利用料金の設定はなくワンメーターから使えるので、距離によってはタダ乗りできます。
京都で使える配車アプリのダウンロードと割引クーポン詳細は以下のとおり。
①GO【京都】
初回自動付与クーポン
- 割引額 :500円×1枚
- 入手方法:「GO」アプリ初回起動で自動付与
初回クーポン
①コード(友達やネット上から入手)入力
- 1000円×2枚=合計2000円
②乗るたびもらえるクーポン
- 乗るたび500円×最大9枚=合計4500円
- 初回乗車から3か月間、月3枚まで
- 流し乗車はクーポン付与対象外
友達紹介クーポン
自分のコードを友達に紹介、友達が初回乗車で以下のクーポンGET!
- 1000円×2枚=合計2000円
②DiDi【京都】
初回自動付与クーポン
なし
初回クーポン
①コード「8474JVZU」入力で以下のクーポンGET!
500円×1枚
②京都限定コード「21KYT」入力でクーポン460円×10枚GET!
友達紹介クーポン
自分のコードを友達に紹介、友達が初回乗車で以下のクーポンGET!
1000円×1枚、500円×4枚⇒計3000円
料金の安いタクシー会社【京都】
京都でメーター料金の安いタクシー会社は「MKタクシー」です。
【MKタクシーと一般的なタクシーの料金比較(普通車)】
一般的なタクシー | MKタクシー | |
初乗運賃 | 1.200kmまで460円 | 1.200kmまで420円 |
加算運賃 | 252mごとに80円 | 276mごとに80円 |
時間距離併用運賃 | 1分35秒ごとに80円 | 1分40秒ごとに80円 |
深夜早朝割増 | 22時~翌5時まで 2割増 | 22時~翌5時まで 2割増 |
迎車料金 | 事業者ごとに設定 | なし |
遠距離割引 | 9000円を超える金額について1割引 | 5000円を超える金額について5割引 |
MKタクシー以外のタクシー会社なら、迎車料金なしのタクシー会社がおすすめです。
京都は迎車料金あり、なしのタクシー会社が混在しています。
迎車料金なしのタクシーは配車アプリ「GO」「DiDi」にて会社を指定して呼べます。クーポンと組み合わせればさらにお得です。
【GOで呼べる迎車料金なしのタクシー会社(京都)】
- エコロタクシー
- キャビック
- ケイテイグループ
- すばるタクシー
- アオイ自動車・ギオン自動車
- 都タクシー
- 京都西交通
- プラスタクシー
【DiDiで呼べる迎車料金なしのタクシー会社(京都)】
- 有限会社京都雅タクシー
- ケイテイ株式会社
- 伏見タクシー株式会社
- さくらタクシー株式会社
- 関西タクシー株式会社
- 株式会社キャビック
- 嵐山タクシー株式会社
- 有限会社洛南タクシー
- 八光第一交通株式会社
- 松和商事株式会社
- 興進タクシー株式会社
- 加茂タクシー株式会社
- 宇治第一交通株式会社
- 愛都交通株式会社
- 光交通株式会社
- 近畿自動車株式会社
- 協同組合京都個人タクシー協会
- 株式会社マツシマモビリティサービス
- 全京都個人タクシー共済協同組合
空港定額タクシー【京都】
空港定額料金利用で、京都⇔空港のタクシー料金が安くなります。
伊丹空港
【相乗り】nearMe.(京都⇔伊丹空港)←おすすめ!
空港 区間 料金 大人(1人あたり) 料金(1人あたり) 子供(6-11歳) ジュニアシート(4-5歳) チャイルドシート(0-3歳) ※膝上の子供は無料 スーツケースは1人1個まで無料。2個目以上の料金 伊丹 京都市、長岡京市 2,980円 1,490円 1,000円/個 伊丹 京都市(右京区、左京区、北区の一部エリア)、宇治市、城陽市、京田辺市、井出町 3,480円 1,740円 1,000円/個 伊丹 精華町、宇治田原町、木津川市 3,680円 1,840円 1,000円/個
京都MK(京都⇔伊丹空港)
エリア | 定額料金※普通車(定員4名) |
A | 7,900円 |
B | 8,500円 |
C | 9,000円 |
D | 9,500円 |
E | 9,800円 |
F | 9,500円 |
G | 9,300円 |
宇治A | 7,900円 |
宇治B | 8,400円 |
城陽A | 8,300円 |
城陽B | 9,500円 |
八幡 | 7,200円 |
久御山 | 7,300円 |
大山崎 | 7,000円 |
55タクシー(京都⇔伊丹空港)
クラス 伊丹空港 スタンダード+
JPN TAXI(定員:4名)
プレミアム
セレナe-power(定員:6名)9,500円 ※本サービスは、タクシーの「乗り合い」ではなく「貸切」でのご提供です。
※本サービスは京都市エリアのみの運行となります。
但し、右京区京北、嵯峨越畑、嵯峨櫁原、嵯峨水尾、梅ヶ畑、北区中川、小野、杉坂、真弓、大森、雲ヶ畑、左京区花背、広河原、久多、大原を除きます。
関西空港
【相乗り】nearMe.(京都⇔関空)←おすすめ!
<関西空港(関西国際空港)>
大人(12歳以上)
4,980円/人
子供(6-11歳)
ジュニアシート(4-5歳)
チャイルドシート(0-3歳)
2,490円/人
※5歳以下、お膝の上に抱えている場合は料金はかかりません
※シートが必要な場合は料金がかかります
なお、下記エリアはこちらの料金になります
・5,480円/人:京都市(右京区、左京区、北区の一部エリア)、宇治市、城陽市、京田辺市、井出町
・5,680円/人:精華町、宇治田原町、木津川市
※12歳未満は上記料金の半額になります
スーツケースは1人1個まで無料。2個以上は1,000円/個です。
京都MK(京都⇔関空)
エリア | 定額料金(円)※普通車(定員4名) |
A | 14100 |
B | 15300 |
C | 15700 |
D | 16200 |
E | 16400 |
F | 15000 |
G | 16100 |
宇治A | 13800 |
宇治B | 14600 |
城陽A | 13700 |
城陽B | 13800 |
八幡 | 12900 |
久御山 | 13600 |
大山崎 | 14800 |
55タクシー(京都⇔関空)
クラス 伊丹空港 関西国際空港 スタンダード+
JPN TAXI(定員:4名)
プレミアム
セレナe-power(定員:6名)9,500円 17,000円 ※本サービスは、タクシーの「乗り合い」ではなく「貸切」でのご提供です。
※本サービスは京都市エリアのみの運行となります。
但し、右京区京北、嵯峨越畑、嵯峨櫁原、嵯峨水尾、梅ヶ畑、北区中川、小野、杉坂、真弓、大森、雲ヶ畑、左京区花背、広河原、久多、大原を除きます。
乗り方を工夫する
オフィシャルな割引/クーポンではないですが、乗り方を工夫することでタクシー料金を安くできる可能性があります。
最短経路を運転手に指示する
目的地までの最短経路を把握しておき、運転手に道を指示すれば、タクシーの遠回りによる運賃増を防ぐことができます。
基本的に、タクシーは目的地まで最短経路で行きますが、ドライバーが道を知らなかったり間違えたりして遠回りすることもあります。少しでも料金を下げたいなら、Google Mapなどで最短経路を把握しておき、道をドライバーに指示するといいです。
行きたい方向の車線側から乗る
行きたい方向の車線側からタクシーに乗ることで、タクシー料金を安くできます。
特に、大通りやUターン禁止の道路の場合、反対方向側の車線からタクシーに乗ると大きく迂回の必要があり、無駄に時間とお金がかかります。
メーターが上がる直前に降りる
メーターが上がる直前にタクシーを降りることで、ワンメーター分の料金を安くできます。
タクシーのメーターには、メーターが上がる直前に「その旨を伝える表示」が出ることが多いです。
メーターを注意深く観察し、それを参考に降車してください。
運転手と交渉する
乗車距離や運転手によっては料金交渉できる可能性があります。
基本的には、タクシーの料金はメーターに従っており、勝手にメーターを操作し料金を変えたり、走行途中にメーターを止めたりすることはルール的にはNGです。
よって、料金交渉で値下げする場合は、「建前上」は以下のようになると思います。
①メーター料金で正規の料金を支払う
②運転手とプライベートな関係となり、値引き分を運転手から現金で受け取る
イメージ的にはチップの逆バージョンです。
料金交渉は乗車前にしたほうがスムーズです。
また、短距離乗車の場合は料金交渉は困難と思います。
その他
-
-
タクシーの割引/クーポン情報まとめ【タクシーに安く乗る】
タクシーに安く乗る方法を網羅的に紹介します。 【タクシー料金が安くなるおすすめ配車アプリ】 ・新規インストールで500円分、さらにコード(友達等から入手)入力などで最大6500円分のクーポンGET! ...
続きを見る
京都のタクシー料金は全国的にみて安いか?
どちらかといえば安いほうです。
参考に、各都道府県の10km走行時のタクシー料金は以下のとおりです。
京都は全国で16番目に安いです。
順位 | 都道府県 | 10km走行時の料金(円) |
1 | 沖縄 | 2,170 |
2 | 徳島 | 2,820 |
3 | 熊本 | 2,820 |
4 | 福岡 | 2,840 |
5 | 香川 | 2,970 |
6 | 広島 | 2,980 |
7 | 大分 | 3,000 |
8 | 高知 | 3,060 |
9 | 愛媛 | 3,070 |
10 | 鹿児島 | 3,090 |
11 | 北海道 | 3,150 |
12 | 静岡 | 3,210 |
13 | 東京 | 3,230 |
14 | 山口 | 3,250 |
15 | 岩手 | 3,260 |
16 | 京都 | 3,260 |
17 | 鳥取 | 3,260 |
18 | 佐賀 | 3,290 |
19 | 茨城 | 3,350 |
20 | 岡山 | 3,360 |
21 | 宮城 | 3,380 |
22 | 長崎 | 3,390 |
23 | 新潟 | 3,440 |
24 | 和歌山 | 3,440 |
25 | 青森 | 3,460 |
26 | 群馬 | 3,480 |
27 | 大阪 | 3,480 |
28 | 愛知 | 3,570 |
29 | 奈良 | 3,570 |
30 | 山形 | 3,580 |
31 | 兵庫 | 3,620 |
32 | 福井 | 3,640 |
33 | 山梨 | 3,660 |
34 | 島根 | 3,710 |
35 | 岐阜 | 3,750 |
36 | 宮崎 | 3,760 |
37 | 三重 | 3,790 |
38 | 栃木 | 3,800 |
39 | 石川 | 3,830 |
40 | 神奈川 | 3,900 |
41 | 埼玉 | 3,900 |
42 | 千葉 | 3,900 |
43 | 滋賀 | 3,920 |
44 | 秋田 | 4,100 |
45 | 富山 | 4,120 |
46 | 福島 | 4,220 |
47 | 長野 | 4,340 |
※各都道府県の県庁所在地での料金
※ノンストップで目的地までたどり着いた場合のメーター料金のみを計算
※停止・低速走行時間による「時間距離併用運賃」やその他割引割増し、オプション料金などは一切考慮なし
※新潟、石川、和歌山、鳥取、徳島、宮崎については「中型」タクシーの料金。その他都道府県は「小型」「中型」の区別なし